カートの中身を見る

カートの中に商品はありません

メールマガジン

メールアドレスを入力してください。


店長コーナー

Mokha Holy 

当店は、コーヒーを健康食品・生鮮食品ととらえ、新鮮なコーヒーにこだわる煎りたて専門の大阪和泉市の自家焙煎珈琲豆専門店です。圧倒的な品ぞろえ・・40種類 以上の 中から お好きなコーヒー豆をお選び頂けます♪只今、日本全国に発送中です♪

店長日記はこちら

モバイル

Feed

  • RSS
  • ATOM

エチオピア  イリガチェフェG2 フェアトレード

エチオピア : イリガチェフェ G2 フェアトレード  Specialty Coffee




今季のこの商品に関しましては、農協におけるJAS規格の不適合により、JAS認証銘柄ではございません。

ご購入の際は、お気を付けください。


カファ地方は、コーヒー発祥の地と言われています。

今でも野生の森林地帯が残っている世界でも稀なる貴重な地域です。


カファから東方へ車で3時間程行くとイリガチェフェ地域があります。





カファ同様に野生の森林地帯ですが、リムはフォレスト(100%野生種)、イリガチェフェは、セミフォレスト種に分類されています。





農薬を使わずに自然の中で育ったフレッシュなエチオピアコーヒーは、コーヒー元来の薬効に溢れる、大変フレッシュな自然の香りがしてくるようです。





近年スペシャルティコーヒーとして、世界的な注目を集めるイリガチェフェは豊かな火山灰性土壌、高い標高がもたらす 昼夜の激しい寒暖の差が、コーヒー栽培に適しています。その素晴らしい自然環境の元であっても、生産者なくしては素晴らしいコーヒーはつくられません。





この素晴らしいフェアトレード珈琲を生産している 「 YCFCU(イルガチェッフェコーヒー生産者組合)」は、現在27の農協を統括しています。


その中でも、今回もクオリティに定評のあるコンガ農協より、素晴らしいフェアトレードコーヒーが届きました。

通常であればオーガニックJAS規格認定で届くのですが、今期に関しましては農協におけるJAS規格の不適合により、JAS認証銘柄ではございませんのでご注意下さいませ。



この地域で生産が始まったのは1950年代と、コーヒーの生産文化からすると比較的新しいのですが、紅茶にも 似た特徴的なフレーバーとワインにも感じられるフル・ボディーのカップ評価から近年スペシャルティコーヒーとして、世界的な注目を集めています。


その中においても、より素晴らしいコーヒーを生産するべく、向上心を持って生産に取り組んでいるのがコンガ農協です。


今回のこちらのコーヒーは、コンガ農協の中でもメインとなるG2。

グレードは Specialty Coffee

お味の方は、下記 カッピングプロファイルをご参照くださいませ。


ウォッシングステーションのマネージメントチームのレベルが高いこと、そして組合の農民との結びつきが強く品質に対する意思共有ができている事。この2点がG2においても最終的なカップクオリティに表れ、イルガチェッフェが持つ風味特性を豊かに表現しています。


国    :エチオピア

エリア  :イリガチェフェ地区

生産者  :YCFCU(イリガチェフェコーヒー生産者組合連合)

標高   :1800m ~ 2350m

品種   :エチオピア原種

生産処理 :ウォシュド

     :フェアトレード

     :JAS規格ではございません


カッピングプロファイル:

オレンジ、レモン、レッドアップル、ブラウンシュガー、ブライトアシディティ、シロッピーマウスフィール




※ 上記カッピングプロファイルは参考程度にお考えください。
   焙煎度合いや 状況により 異なります。
※ 上記写真はイメージです。
※ 豆の状態 は「 お店におまかせ 」ですと「 中挽き 」になります。
※ ご購入の際は、再度 ご確認 ください。


<1袋  200g>
販売価格 1,550円(税込1,674円)
購入数
焙煎度合い
豆の状態

ピックアップ商品