カートの中身を見る

カートの中に商品はありません

メールマガジン

メールアドレスを入力してください。


店長コーナー

Mokha Holy 

当店は、コーヒーを健康食品・生鮮食品ととらえ、新鮮なコーヒーにこだわる煎りたて専門の大阪和泉市の自家焙煎珈琲豆専門店です。圧倒的な品ぞろえ・・40種類 以上の 中から お好きなコーヒー豆をお選び頂けます♪只今、日本全国に発送中です♪

店長日記はこちら

モバイル

Feed

  • RSS
  • ATOM




< コーヒー豆の保存方法 >




焙煎したての新鮮なコーヒーは、ロースト時より2〜3日程度、多くの炭酸ガスを発生させ、同時に香り成分も放出します。時間の経過とともに酸化(酸腐)が進み香味も劣化していきます。



☆ コーヒー豆(豆の状態)の場合


ジップロック等密閉容器に入れての 冷凍保存を お薦めします。 


劣化を 最小限に とどめる事ができます。




密封容器に入れ、常温でも10日間程度は新鮮な香りを楽しむ事ができます。


10日間以内に飲みきれるようでしたら密閉容器に入れ、常温保存でも可能です。


常温の方が豆の熟成をお楽しみいただく事もできます。



それ以上かかるようでしたらできるだけ早めの冷凍保存をおすすめします。


半分常温、半分冷凍保存でも良いかもしれません。



( 上記の期間は、コーヒー豆を購入してからの期間ではなく、コーヒーを生豆から焙煎してからの時間経過を表しています。)




上記で常温保存する場合、常温と言えども 夏期や冬の暖房時等、室温が高い場合は、密閉容器に入れ冷蔵庫に入れておいてください。冷蔵保存が良いと言われる説は諸説ありますが、これらの理由によるものもございます。




コーヒーの賞味期限は7日と言う説もありますが、これは、焙煎の仕方や焙煎度合いにより異なるもので、例えば、陶器による手焙煎の場合、焙煎豆の劣化速度が速く、短くなります。

当店の場合、しっかりした実験を重ねた結果によると、密閉容器に入れ常温保存(季節春)で20日間は十分にコーヒードーム (ペーパードリップ時のむらしの時にハンバーグ状に膨らむ状態) が出来、美味しく召しあがって頂けます。




お奨めはと聞かれると冷凍保存をお奨めします。




常温保存と言えども、夏と冬で温度が違いますし、夏で常温保存と言えども、家や保管場所等の違いによっても条件が異なってきます。



常温、冷蔵、冷凍 と使い分けてご自分の条件に合った保存方法を探ってみても良いかもしれません。




☆ 粉に挽いている場合


空気に触れる面が多くなり、特に酸化(酸腐)速度が速いので、密封容器に入れ、冷凍保存をおすすめします。



冷凍時、密閉度合いが弱いと、冷凍臭が コーヒー粉 にうつってしまいます。ご注意ください。

また、使用後は 直ぐに冷凍庫へ お戻しください。結露の原因になります。


ジップロック等に入れて冷凍する場合は、小分けにして 二重にした上で冷凍されると良いかもしれません。





冷凍していても劣化は進みますので、最長でも1ヶ月くらいを目安に、できるだけお早めにお飲みください。





 

ピックアップ商品